2010年05月19日

感度良好 波高し

トランシーバーをポッケに入れて滑ってると
マイクのコネクタが引っこ抜ける。(スノーボードの罠)

すぽんと抜けるんじゃなくて、半抜け状態で。
脱力のひとコマです。

マイクコネクタ君は生まれながらの根性無しだ。
そろそろ生まれ変わってみてはどうか。ウニのトゲとか見て。

「ブタ野郎!なんで答えてくれないんだよ」
「お前こそ!」
「あ、マイクが抜けていた!メンゴー」

これで済んでいるのはきっと雪山が涼しくて気分が良いからだ。

(追記) 対策してみた
P1010002

道具:グルーガン(ダイソーで300円)
材料:グルースティック(ダイソーで100円@12本)
やり方:マイク端子の根元に向かってむにゅーとやる。

posted by こぐ at 14:59| ☁| Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月16日

やりきった! ありがとう2010シーズン!

愛山渓。写真多目で。

IMG_8019

 

駐車場付近

P1000221

 

1300m台地

P1000230

 

上は子グマ。下のは母グマ。

P1000231

 

当麻岳

P1000236

 

安足間の西面スロープ

P1000245

 

フィルム!

P1000247

 

快晴!無風!

P1000249

 

安足間ピークからの東面。P1000254

 

安足間の西面スロープ。超きもちいい。ザラメに斜度はいらない!

P1000267

 

遊べるところもあるよ。

P1000275

 

やりきった。ありがとう2010シーズン!

P1000283

posted by こぐ at 17:19| ☔| Comment(12) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月15日

安足間1900、フィルムクラスト

100515_1331~0001.jpgシャリシャリ音が流れる極上ザラメっ
いい!
posted by こぐ at 13:34| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

当麻岳近づいてきた

100515_1122~0001.jpgまだまだ雪あるよ
posted by こぐ at 11:24| ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

くまー

100515_1022~0001.jpg
posted by こぐ at 10:23| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ザラメ!ザラメ!

100515_0939~0001.jpg燃え尽きるぞー
posted by こぐ at 09:43| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月10日

アウトレットパーク

100510_1425~0001.jpg渋滞無くすんなり入れた
すごく大きいなー
つかバリで買っとけよ
posted by こぐ at 14:41| ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

帰札!涼しい〜

寿司!寿司!
北広島インターで降りたら話題の建物が!寄ろー
posted by こぐ at 13:52| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月06日

day 3 - ブラワービーチ 〜 グルプック

さらにサイズダウン。ろくに乗れずパドルしっぱなしだった。
ロンボクに移動するためパッキング中。移動には良い日だ。

posted by こぐ at 09:22| 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | サーフィン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

day 2 - ブラワービーチ

少しサイズダウン。

P1000051

泊まってるレゴンクラトンはドアtoビーチ30秒、ネットもできるし快適です。

posted by こぐ at 21:34| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | サーフィン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

夕波ワイド

あまり良くないので止めた。お昼に入ってればよかったなあ。
身体が鈍るー。

posted by こぐ at 18:02| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | サーフィン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

day 1 - ブラワービーチ

942R5117 

朝飯をゆっくり食べて1ラウンド。乗りやすい。

posted by こぐ at 12:28| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | サーフィン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月03日

涼しいクツ

942R5107  
ただいま出国2時間前。インドネシアへ行ってきます。

942R5110 

360度フレッシュエアーインテイク。雨のことは考えない。

posted by こぐ at 12:54| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | サーフィン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月28日

ヘリコプター

Aerial video with a Canon 5D , 7D helivideo.com from Eric AUSTIN on Vimeo.

すごい。無限の可能性。

posted by こぐ at 12:26| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月25日

夕波にゃんにゃん

土日ともに厚真。
土曜は風はほどほど、まあまあの波。いつもの厚真。カレント強くて流された。
今日はオフ狙いで夕方から入った。オフ強烈過ぎ。板でない。

942R5088 
トモから借りた5’6 ロケット。ノーズロッカー在り、レール薄め。パフォーマンスフィッシュというのかな。
パドルした瞬間からしっくりきた。いい波で乗ってみたい。

posted by こぐ at 20:54| ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | サーフィン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月19日

庭の雪

今日中になくなりそうです。
942R5056

利尻で知り合った方が関わった旅行企画があります。
今年はもう終わってしまったけれど、興味ある人は来年度にレッツ応募。

http://www.wak-wak.com/rishiri.pdf

 
羽田発着、二泊三日、18,000円 (安い〜)
posted by こぐ at 09:42| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月18日

味噌汁を忘れていた。ふたを開けるのが怖い。

今日はアツマ。それなりに遊べる波でした。
まだ水温低くて3回かぶるとイヤになる。

帰ってから依頼のABシューをこしらえる。

IMG_8016 
完成。デナリのデッキだと、ほんの少しカントが入ってしまう。

posted by こぐ at 22:43| ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | サーフィン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月17日

オロロンライン

100417_1800~0001.jpg札幌までの帰り道
風なくて穏やかで移動日にするには勿体無い気がして
なんとか割れてるポイントで無理やり入水

小さくてビミョーなのでだけど、ほんと、フェイスはひとこすり分なのだけど、貸し切りは気持ち良かった
そして、夕焼けにゃんにゃん
posted by こぐ at 21:37| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

稚内へ

MA320006-0001.JPG寂しくない一人旅でした。次はヤムナイかな。その前にサーフ&イカ釣り。またこよう。
posted by こぐ at 10:56| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月16日

日常の中の非日常風景

100416_1644~0001.jpg親切な人に拾われてヌクヌクです
posted by こぐ at 17:04| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。