2011年12月25日

メガマンダム

003

相変わらず凄い雪。連休最終日大勢の仲間とケナシ&TNGで遊んだ。
夕方までどっぷりと雪まみれ。みんな面白い顔になっていた。



posted by こぐ at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月24日

テイネ

奥へ奥へ、藪へ藪へ。

teine1

パックドくるぶしパウ。

posted by こぐ at 22:37| Comment(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月23日

ガン降り北海道

視界が悪くオープン斜面は何がなんだかワカラナイ。林の中はノートラックふかふか。こんなクソ天気にお客さんは来るはずもなくイゾラは終始貸切状態でこれはこれでいいカモリ。こんなクソ天気に4時間近くクワッド動かしたカモリえらい。

kimobetu

posted by こぐ at 21:12| Comment(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月19日

夕張

ガイドの仕事が終わったヨースケとレースイに行ってきた。-9℃、無風。前夜の降雪+10cm。
今日から平日もゴンドラ営業、全コースオープン。未圧雪コースは普通に良かった。ヨースケは急斜面でマッシュをぼこぼこつぶして落ちるのがお気に入りのごようす。そして深雪に飽きたらカービングとアテアテ。ふわっと軽い雪が乗った壁が足にやさしい。平日は人がいないので幅いっぱい使いまくることができる。超自由。

015

025
屋台村でカレーそばを食べた。

r: Yosuke Takahashi


そしてまたカモリの使用済み1日券ができてしまった。またルスツ行くのか俺…カモリ地獄

posted by こぐ at 23:33| 北海道 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月18日

メガ盛りパウデリィ

夕張のリフト券を使って半額ルスツ。イゾラAB完全リセット…林間もふかふか。

r: daizi

ゲレンデ通いは続く。

今日のおやつ:アルフォート(リフトで)

posted by こぐ at 23:27| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月17日

夕張

一週間停めていたゴンドラを動かすというので。

r: rika

なかなかの軽い雪でした。明日もゲレンデを回す予定。

今日のおやつ: おにぎりせんべい(ゴンドラ内で)

posted by こぐ at 23:58| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スノーボード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月12日

This is my winter

独りでケナシパスへ
じゃんじゃか降ってるなか膝上ラッセルでめげそうになるがたまに光がさして

ak1
こんな感じに

ak2
明るくなって元気がでる。

ak3

そしてドロップポイントに着くと厚い雲がきたので

ak4

フミフミして待つこと15分。天気待ちするほどの斜面じゃないのだがいちよお…

ak5

-7℃、微風。滑れた。入り口だけヤビーでした。

ak6

すべり足りないので朝里川温泉スキー場へ。数名いた利用者もしばらくすると居なくなり、最後は自分だけの貸切になった。かえりに朝里の海をみたら朝より風もウネリも穏やかになっていた。

posted by こぐ at 19:27| 北海道 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする